Panasonic CO2/MAG溶接トーチ用 インナチューブ TGT00606 180A用 ばら売り1本です。
インナーチューブはインナーライナーとも呼ばれ、溶接ワイヤーをトーチ先端へと通すための部品です。
ワイヤの送給性を向上させることで、溶接の品質も向上します。
メーカーの使用推奨トーチは定格電流180Aのトーチ
YT-18CS4,YT-18DS4,YT-18ES4
です。
適用ワイヤ径は
0.6mm,0.8mm
になります。
形状は内径:1.2mm 外径:3.2mm で、金具部分の長さは24mm,ケーブル側接続部はφ9.0mmです。
インナーチューブはトーチボディ(トーチ本体)に取り付け、ワイヤの送給をスムースにします。
定格電流と使用ワイヤの線径によって対応するインナチューブは異なってきます。
電流180A ワイヤ径0.6,0.8mm TGT00606
ワイヤ径0.8,0.9,1.0mm TGT00611
電流200A ワイヤ径0.9,1.0,1.2mm TGT00607
ワイヤ径0.8,0.9,1.0mm TGT00612
ワイヤ径0.9,1.0,1.2mm TGT00613
電流350A ワイヤ径0.9,1.0,1.2mm TGT00608
ワイヤ径0.9,1.0,1.2,1.4mm TGT00619
ワイヤ径0.9,1.0,1.2mm TGT00615
ワイヤ径0.9,1.0,1.2mm TGT00876(フレキシブルトーチ用)
電流350・500A ワイヤ径1.2,1.4,1.6mm TGT00035
電流500A ワイヤ径1.2,1.4,1.6mm TGT00033
店長のおすすめポイント

Panasonic CO2/MAG溶接トーチ用 インナチューブ TGT00606 180A用 ばら売り1本です。
溶接ワイヤーを通すことで送給性を高めることができます。
ライナーに形状と役割が似ていますが、ライナーと別にトーチボディに取り付けられる部品です。
インナーチューブは外側の破損より、ワイヤを入れる内側が傷ついたり、金属粉やさびでワイヤーの送給性が低下するケースが多いとされます。
ワイヤの供給がスムースでなくなったと感じたら交換時期です。
この商品はばら売り1本です。メーカー標準販売単位2本セットでも販売しております。